2009年05月10日

マルシンM1911Operator(プチチューン)

 マルシンのOperator(8mmMAXI)です。 Fサイトが見づらいのと、ネット上ではバルブの交換がブローバックを元気にする、とあったのでやってみることにしました。
マルシンM1911Operator(プチチューン)



 まずはフロントサイト。 フリーダムアートさんから出ていた、マルシンM1911用のファイバーサイトは店頭在庫なし。 フリーダムアートさんに問い合わせると、在庫はあるが、近々出荷予定のタニコバGM-7用が着くし、芋ネジで止められていいよ、とのことで、早速入手、取り付けて見ました。
マルシンM1911Operator(プチチューン)



 バルブはタニコバさんのブラックバルブ。 きれいなマシンニング仕上げがよいです。純正はヤスった跡がありましたorz。 比べてみると、バルブの開度は大差ないのですが、複数のマガジンを使う場合にはバルブを統一して交換すると撃ち味に変化でにくいのではないかと思います。
マルシンM1911Operator(プチチューン)





同じカテゴリー(マルシン)の記事画像
マルシンOperator マイスターバージョン3
マルシンOperator マイスターバージョン2
マルシンOperator マイスターバージョン1
同じカテゴリー(マルシン)の記事
 マルシンOperator マイスターバージョン3 (2009-06-22 20:20)
 マルシンOperator マイスターバージョン2 (2009-06-20 20:20)
 マルシンOperator マイスターバージョン1 (2009-06-18 20:20)

Posted by ginkaku  at 20:20 │Comments(0)マルシン

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
ginkaku
ginkaku
 40過ぎたオヤジです。コクサイのスーパーウェポン>WAのBob・Chawと経路で劇的復活ですw。 学生時代には射撃部に所属、エア・ライフル撃ってました。 管理の手軽さからトイ・ガンです。
オーナーへメッセージ
Support Wikipedia

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人