スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2014年06月13日

ビーム・ライフル その2

 で、「大口径! 水補給口」はこんな感じです。



蓋を開けるとこの通り。




で、サイズは言うと、子供用とは言え結構大きいんですよ。



5インチの1911クローンより大きい。 ガンケースで持ち歩いたら、K察の方にイロイロと聞かれてしまいそうなくらいリアルです。これで630円そこそこは安すぎる!

 早く水鉄砲で遊びたい、そんな気持ちですね。  


Posted by ginkaku  at 19:11Comments(2)装備品

2014年06月11日

ビーム・ライフル その1

 ご無沙汰しております。

 転職後、海外出張も多く、なかなか趣味が出来ませんな。 しかもカノン砲つきのベイビーが誕生したのでてんてこ舞いです。 出張と重なったアンリミテッド。 JSCにも出れるか微妙なところです。

 Amazonって最近はエアガンも買えるし買えないモノなんじゃと言うくらい大充実ですな。 ガンダムのビームライフルが売っているのを発見! すかさずポチ!

 これは水鉄砲です。 ザクマシンガンと迷ったのですがこちらに。



 なんとさんぜんと輝く「Made in Japan」の文字!



 パッケージもあおるあおる!








   


Posted by ginkaku  at 19:11Comments(0)装備品

2014年03月12日

サファリランド スピードローダーホルダー2

 こちらのホルダーは完全にクイックリロード目的です。ホルダーと言うよりクリップです。



 品番CD-2 と呼ばれるこの製品はプッシュ一発型のローダーがぴったりです。



 ローダーはコクサイのものですが違和感なく収まっています。

  


Posted by ginkaku  at 19:11Comments(2)装備品

2014年03月09日

サファリランド スピードローダーホルダー

 サファリランドのスピードローダーホルダーです。 HKSがデューティー仕様(フタツキで落としづらさ重視)に比べるとサファリはスピード重視ですね。



333-3-2-175という品番です。
HKSのローダーをセットするとこんな感じです。



結構しっかり留っていますが、ふたがないので接触の振動では落とすかもですね。


  


Posted by ginkaku  at 19:11Comments(2)装備品

2014年02月24日

スピードローダーとホルダー HKS編

 いまさらですが、リボ使いならスピードローダーです。 サファリランドのスピードローダーの輸入を試みましたが、税関で銃刀法違反とか。 国内販売されているものですがねえ? 何が基準なのか、いまいち不明ですね。

 これはヤフオクで入手した中古のHKS製のスピードローダーです。”10”の刻印があります。



 同じく、HKS製のスピードローダーケースです。バスケットウエーブ柄のラバー製です。



で、こういう風に格納されます。背後の茶色いものは??


 

実は空き箱ですが、よく見ると不思議な箱ですね。


イタリア製の.45ACPって、違和感ありますよねえ?  


Posted by ginkaku  at 19:11Comments(0)装備品

2014年01月31日

レインボーラグーンの.357カートリッジ

 レインボーラグーンのカートリッジは可動部があるため、いくつかの部品から構成されているのですが、分解整備が出来るとは。これはうれしいですねえ。



 なんと、6つの部品から構成されており、真鍮の加工品と考えるとこれはコスパがよい。弾頭部分がひょこひょこ出入りしますが、実際には、シリンダー内で弾頭部分が固定されるので薬莢部分が動くわけですね。 ここが動くおかげでマルイのリボシリーズのガスノズルの稼動をサポートしてくれるわけです。 よく出来てますわ。
  


Posted by ginkaku  at 19:11Comments(0)装備品

2013年11月10日

コンバース! LiveRoller 降臨!

 転職後、慣れてきたら仕事振られる振られる。 まるで強度テストですな。これで駄目なら辞めちまえ、とばかりに仕事を振り込まれました。

で、ストレス解消のお買い物です。 今日は老舗、USCavalryです。 ここではコンバースとのコラボで”Live Roller”というハイカットスニーカーを売りでしています。 この手のカラーのコンバース、ありそうでないんですよね。 ゴルフシューズにも進出した日本コンバースは別会社です。
こいつのおかげで本場、米国のコンバースは日本では偽者のレッテルが張られてしまいますので、正規ルールの輸入はないんですね。 まったく持って残念です。
http://www.uscav.com/productinfo.aspx?productid=22007&tabid=548



箱のラベルです。



サイズ8.5です。メレルのMOABは9サイズですが、この靴、大きめです。 ワンサイズダウンでOK!

全体はこんなイメージで、季節的にはぴったりの色です。 CB/OD/BK の3色構成です。



サイドはこんな感じです。色以外はハイカットスニーカーです。



後ろはこんな感じ



  


Posted by ginkaku  at 19:11Comments(0)装備品

2013年07月08日

スピードローダー

 スピードローダーは2種類です。 

 右はHKS製の捻るタイプ。左は メーカー不詳の押し込みタイプ。




押し込みタイプはMadeinUSAが泣かせてくれます。


  


Posted by ginkaku  at 19:11Comments(2)装備品

2013年06月30日

C-moreのこと

 去年、一昨年くらいからC-moreのコピーが出回り、一気に身近になりました。 正規の純正は30K以上の売値ですからねえ。

最初に手に入れたC-moreは中古でしたがマウント込みで40Kだったか... スチールマスターでそのまま使われていますが、バッテリー以外は壊れないですね。 マウントは実物用か? かなりしっかりしています。




 我が家のストック品のC-moreです。 意外とちゃちいボール箱入り。 E3のホロサイトに比べると悲しい。




レイルウェイ、ブラック、8MOAです。




こんな具合ですね。マウントはエアガン用です。ついていませんww。




 セレンデュピティはコピー製品です。 比べると刻印がない...




刻印もコピーされたらわかりません。



  


Posted by ginkaku  at 19:11Comments(0)装備品

2011年06月17日

ターゲット・グリップ 2

 ターゲットグリップ、その2です。 ヨーロッパのニール・グリフというとこのものらしいですが、詳細は不明。 前回のものよりずっとガッチリしたつくりです。



反対側です




 Wildyさんに作ってもらったカスタムグリップとはよく似たシェイプです。
アップ(右)です



アップ(左)です




 M1911にこういうグリップって時代錯誤っていうか、クラシックな世界なんですが、個人的にはお気に入りです。
 箱はこんなボロでした



  


Posted by ginkaku  at 19:11Comments(2)装備品

2011年06月07日

ターゲット・グリップ

 さぼりすぎてすみません<(_ _)>

 ふと、通販サイトで見つけたターゲットグリップ。 まるで精密射撃用みたいな(いや、その目的だろ!)つか、APSガンみたいです。




 反対側は、パームレスト(調整可)がついてます。そのため、フレームより長いグリップです。




 グリップ右側アップ!




グリップ左側アップ!




 ボブ・チャウ氏がオリンピックに出たときはこんなグリップ使っていたんでしょうか? 

 販売元はヘレッツ製と言うことでしたが、ヘレッツにしては裏のスタンプもないし、作りが荒いです。 でも、コレクションとしては満足です。 因みに装着しているのはシリーズ'70のナショナルマッチです。 ホントはプレウォーナショナルマッチの方が似合うかも?



  


Posted by ginkaku  at 19:11Comments(0)装備品

2011年05月10日

Magpul FieldCase

 iPHONE4のホワイトモデル、手に入れました。 最近iOSはiPHONE4に最適化されているのか、3GSでは辛い動きが多いので決断です。

 ケースは言うまでもなく、マグプルです。 3GSの時も愛用しましたが、今回も採用です。 胸の高さからポトッと落としても全然平気です。 国産ケースの最上級クラスとタメではないかと思う強さです。 

 ところでホワイトモデルではブラックモデルより厚さが0.2mmほど厚くなっています。元々きつめなので大丈夫かと思いましたが、問題なく入りました。 が、表面をプロテクトする部分がギリギリなので、運が悪いとやっちゃう可能性はあります。
 色はフラットダークアースです。 明度、彩度も低いのロービジで目立ちません。 国内では人気がないのか余り出回ってませんね。用廃の3GSと記念撮影です。3GSのケースは2つあったので、余ってしまいました。

左:iPHONE4 右:iPHONE3GS 共にマグプルフィールドケースのフラットダークアース




左:iPHONE4 右:iPHONE3GS




 ホワイトモデルには、黒かタンが良かったかと思う次第です。
  


Posted by ginkaku  at 19:11Comments(0)装備品

2011年03月19日

Magpulのフィールドケース

 今回の東北地方の震災と原発事故、関東でも余震があり、しばらく動揺してしまいブログに手が出せない状態でした。

 犠牲になられた方々には心から哀悼の意を表します。 また被災後も避難されている方々、動けず生活に支障が出ている方々の普通の生活が早く戻られることを心から祈っております。

 遂にホンモノのMagpul製のiPHONEケースが手に入りました。 3GS用を入手しましたが、4G用も売ってます。 今まで使っていた中華”パチプル”とは別物です。 そもそも、パッケージがおしゃれです。



 パチプルがシリコン製だったのに対して、Magpulはマグプル製品と同じやや硬めのポリマーで出来ています。



 昨今電車が混むので、押されて割れはしないかと心配なiPHONEですがこれなら安心です。しかも、シリコンだとポケットに滑り込ませることが困難だったのが、するっと入ります。クッション製はシリコンの方がいいかもしれないんですが。
 
 細かいところ(ボリューム操作部)とかもちゃんとモールドされていていいです。



 ソケット部とスピーカー部もちゃんと別れていています。




 いいつくりですが、マグプルストアだと$10位ですが、国内価格は倍ですね。 iPHONEケースはいいものは値が張りますからまずまずの値段ですが、贅沢な部類ですね。 しかも、ヨドバシとかでは入手できないので希少価値はあります。

 でも対弾性能はどれ位かはちょっと...多分ないかな? ペリカン社のiPHONEケースが頑丈さでは一番でしょうね。 ただしケースに入れると操作できないと思いますorz  


Posted by ginkaku  at 19:11Comments(0)装備品

2010年12月11日

ブレードテックで思わぬ拾物

 チョッと前ですが、BladeTechのサイトでバーゲンをやってました。 USP Expert Pistol用のカイデックスホルスターDrop off/Off setアタッチメント付、色はデザートタン、右利き用のみ、と言うものですが、通常約$67のものが約$35とは。
 KSCのUSPスポーター(ノーマルのUSP)よりスライドが長い+同じでかいブレード状のフロントサイト持ちのUSP Expert Pistol。 USPスポーターに使えるかも知れぬ、と他のガンのホルスターと共に注文してみました。



 なんじゃ、この色は。サハラ砂漠位しか効果ないんじゃない?と言う色。 っつか、明らかに色間違えた失敗作だな、こりゃ。
 それでも、KSCのUSPスポーターにはピッタリ。




 やはり、前が1インチほど残りました。




それでも、フロントサイトの問題は見事に解決。 BHIにはUSPのブレード状のフロントサイト対応ホルスターは、Level3になってしまい適応がないし。
 KEINさんの革製ホルスターの方がリッチで好みですが、USPはポリマー素材なので革よりカイデックスの方が似合うかもしれません。

追記:
BHIとブレードテックはどちらが良い? アメリカの掲示板でも良くギロンされていますが、好みのようですね。性能差より使い勝手が自分に合うか、でギロンされています(壊れてもBHIがいい、とか書いてる御仁もいます)。
 個人的に言えば、ブレードテックは待たされるものの、適合がない銃が少ないこと、日本のエアガンとの相性がよいこと、個人オーダーで日本宛でもちゃんと対応してくれること、とか考慮するとブレードテックがいいです。 国内では、赤羽フロンティアさんと渋谷ポストホビーさんは取扱いがあります。

  


Posted by ginkaku  at 20:20Comments(2)装備品

2010年12月09日

シューティンググラス 3 >老眼対策

 えー、JSCの練習をしている時に気がついて困ったことがありました。それは照星にピントを合わせるとターゲットがボンヤリするのは、当たり前なのですが、フロントサイト自体がピンボケしているという事実です。 疲れてくると酷く、メガネが合ってないかなぁ?と思っていたのですが。
 仕事中も細かい字が読みづらくなって、行きつけのメガネ店へ。 ここは、下手な眼科も負ける位、測定器が充実しているのですが、いわく、「近視が消えて乱視が残っている状態で、老眼の初期の状態です。」
 ガーン、ショック...そんな歳かよorz

 で仕方がないので、ゴルフは遠くがみえないと困るので、事情を話してストックしてあったESSのICE3にインサートを組み込み、焦点を1m位の単焦点の度がついためがねを作りました。 (ここは一般メガネ店ですが、シューティンググラスや外科手術用のメガネなど特殊なメガネの経験豊富なあるお店です)




 仕事では境目なしの遠近両用めがねを作りましたが、シューティングではどちらが良いか試したいのもあって、あえて単焦点です。



 テンプルも、ICEは本来自分で好きにセッティング出来るのですが、あえてプロに仕上げてもらいました。

 まだ、それほど使っていないので判らないのですが、遠近両用の方がターゲットを確認するのであればよいです(APSなど)。 スチール系なら単焦点でも問題はなそうです。

 経験者の方、意見交換をお願いします<(_ _)>
   


Posted by ginkaku  at 20:20Comments(2)装備品

2010年10月01日

ボアサイター

 フルオーバーホール後の銃は、ボアサイターを使ってサイトの大まかなゼロイン合わせをします。
射場で外してもターゲットペーパーに当たる位の誤差なら、サイトなり、スコープなりを直接いじりますが、そうでない場合、大変です。 ホントはプリズム式の方がプロっぽくていいのですが、レストも要るし、そもそも手軽に出来ないので、レーザー式の物を使います。




 長いものが本体で、アタッチメントをつけてバレルに差し込み固定します。 実物用なので様々なアタッチメントが付いてきましたが、6mmBB弾なので、使うアタッチメントは1種類のみ。 長い本体の先端にはレーザーがついています。
 5mでおおよそで照射されるボアサイターのレーザーポイントをサイトとざっくり合わせておき、後は射場で色々な距離で撃ちながらどの距離でも纏まるようにサイトを調整します。 距離が決まっている競技に場合にはきっちり決めてあわせられますが、スチールなどでは距離が前後しますので大まかですが、5cm/5m位までには合わせています。
 いつも使うものではないですが、長物を使う時や光学デバイスを付ける時には効率がいいです。
 詳しくは”ShootingTips”のホームページをご参照ください。「ボアサイター」でググると出てきます。  


Posted by ginkaku  at 20:20Comments(0)装備品

2010年08月27日

シューティング・グラス 2

 シューティンググラスといっても国内仕様なのでサングラス、です。 これは新規で購入ではなく、接待ゴルフなど、オフィシャルなシーンで活躍しているスポーツグラスです。 純正アディダス製、ゴルフ用なのでブラウンカラーのミラーコートで遠くの地形でも凹凸が比較的見やすくなっている色です。




 ESS ICEのようにレンズのカラー、形状を選ぶことが出来ます。欧米人向けなので小顔のアジア人にはやや大きいですが、鼻当てとテンプルを調整できるので、結構かけ心地はいいです。
 何よりもいいのはインナーに度付のレンズを入れるインナーがあることです。これでアウターの焦点部が薄くなることはありません。安全!



 しかもインナーだけ取り外して手入れも出来るので重宝です。




 しかし、メガネ店での購入なので、サングラスではなくメガネとしての購入になります。(インナーなければタダのサングラスですが。)そのため、トンでもな費用がかかりました。  


Posted by ginkaku  at 20:20Comments(0)装備品

2010年08月24日

AN/PEQ-15(VFCレプリカ)

 なぜかお店で目に付き、買ってしまったコレ。M4なんかにつけるフラッシュライトですね。モノホンはレーザー照準機とアクティブ赤外線ライトのコンビの照準機材みたいですね。国内では規制があるのか、レーザーは使えないそうです(お店の人談)




フラッシュライトはLEDでとっても明るい。 楽しいオモチャ。





 確かに箱にも”Flashlight Only”と書いてある。




 コレをつける本体は別に準備があるので、付けて遊びたいですね。



しかし、忙しすぎてしばしお蔵入りか里子かもしれないですね...orz

  
タグ :VFCAN PEQ15


Posted by ginkaku  at 20:20Comments(0)装備品

2010年07月29日

シューティング・グラス 1

 シューティング・グラスを買いました。 スポーツ・オーソリティにて、¥1,970。
 最近のサングラスはシューティング・グラス系のレンズが回り込んだデザインが増えたのでいいですよ。
ゲームで使うわけではないので、兆弾防止が出来ればよいので、強度にこだわりはないです。自転車用らしく、風抜きの穴があります。




 メガネな人には判ると思いますが、夏暑いのはグラスの面積に関係があり、面積が小さいほど涼しいんです。 が、あまり小さいと兆弾防止にはならないのです。穴あきも破片対策としては十分とはいえないのですがこの形状の孔なら6mmの弾は通らないし、いいかと。
 マジメな話をすれば近眼用レンズは焦点付近が薄くなるので、注意が必要です。ホントはインナーフレームに度を入れたレンズが着くサングラスがベストです。




 アディダスのサングラスもありますがそれは次回、ということで。  


Posted by ginkaku  at 20:20Comments(0)装備品

2010年07月07日

Milt Sparks Summer Special

 仕事が忙しくて、先月は更新が滞っていました。 が、そうは言ってもミリブロは見るし、シューティング関係のサイトのパトロールはしてました。
 ドル円のレートが良い方向なので、海外通販でお買い物です。 以前、FNHP用のサマースペシャルをオクで落札、使って以来、IWBの革ホルスターのよさを実感、です。しかし、日本ではガンをホルスターに挿して携行していると国家権力を代行使用される方々が絡むと面倒ですので、こんなホルスターは売れないんですね。
 国内では売っていないのですが、海外通販サイトで見つけちゃいました。 しかも、ミルトスパークスは直接オーダーしかないと思っていたのですが、このWEBショップは定期的にオーダーしているらしく、バックオーダーOKという。で、1ヶ月待ちで手に入りました。 以前、子連れ狼さんがブログで取り上げていましたが、アレはオフィサーズ用の短い奴ですが、こちらは5インチ用のモデルです。




 一昨年、体調を崩して以来、痩せて血圧も下がってズボンみんなブカブカなんですww。 でこれも難なく使えます。
 が、おなかが出始めた同志諸君!心配は要らない。5.11やEOTechのパンツだとウエストも伸びるので使えます。 同志諸君、ベルト孔を1つ外側にすればOKだ!

表側はこんな感じで、バックスキンを表にしてあるので、内側が革表。なので、パンツとは摩擦があってズレにくいし、銃はするっと抜き差しできます。しかも鉄板が入っているのでつぶれません。抜き差し自由自在。



裏側はこんな感じで、サムセフティの部分が引っかからないようになってます。




 で、優れものがこのスナップのところ。一定の方向(ドロウとは反対側)に引っ張らないとスナップははずれないし、ぶっといネジで固定です。


  


Posted by ginkaku  at 20:20Comments(3)装備品

< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
プロフィール
ginkaku
ginkaku
 40過ぎたオヤジです。コクサイのスーパーウェポン>WAのBob・Chawと経路で劇的復活ですw。 学生時代には射撃部に所属、エア・ライフル撃ってました。 管理の手軽さからトイ・ガンです。
オーナーへメッセージ
Support Wikipedia
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人