スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2009年06月22日

マルシンOperator マイスターバージョン3

 さて、肝心のバレルです。アウターもインナーも大チェンジです!

先ずはアウターから。 これは... 



そうです、既存のパーツにパーツを被せてバレルを変えたように見せています。WAのように全てが変わっているわけではありません。

インナーバレルです。 左からマイスター、TNの精密バレル、LD2となります。




見づらいですが、左がツイストバレル、右がTNの精密バレルです。




 これだけいいパーツを揃えていますが、



 こりゃないぜ、マルシンさん。 結構パーツだけでも欲しい、という熱心な信者さんいますから(笑)。
スペシャルパーツセット、出してください。お願いします<(_ _)>  


Posted by ginkaku  at 20:20Comments(0)マルシン

2009年06月20日

マルシンOperator マイスターバージョン2

 今回はパーツ編です。

 やってくれました、マルシンさん。マガジンのメッキがクロームです!! ノーマルの鈍いメッキとは一味違います。




マグウェルが着きましたが、結構強引です。




マグウェル着くとこんな感じです。




スライドはポート加工されました。




アウターバレルが変更されてコーンドバレルになりました。




続きます...
  


Posted by ginkaku  at 20:20Comments(0)マルシン

2009年06月18日

マルシンOperator マイスターバージョン1

 遅まきですが、マルシンM1911A1Operatorのマイスターバージョンを入手しました。 マイスターじゃないOperatorを購入したものの、すり合わせ、削りなど結構手を入れる破目になり、凹みました、正直。 でも”出来が悪い(マルシンさん、スミマセン)子ほどかわいい”で今ではすっかりお気に入り。 ドカドカ撃って遊んでます。 某ショップさんで、安値で出ていたので2丁めとしてマイスターを購入しました。

まずは箱が小さくなりました。これって、重要じゃないかと。 歴代のマルガバって箱がでかいんですよね。




変わった点は、
・マグウェル装備
・ストレートバレル>コーンバレル
・スライドのエグゾーストポート加工
・ハンマー、サムセフティのシルバー化
・インナーバレルが変更(LD2>ツイストバレル)
・サイトへのドット加工
がメインですが、結構細かい部分がリファインされていて、ブリーチのせいで膨らんでいたスライドの排莢口付近がだいぶ痩せました(まだ膨らんでるけどだいぶマシ)

外見を今回は写真で見比べてください。













次回はパーツ編です。



  


Posted by ginkaku  at 20:20Comments(0)マルシン

2009年05月10日

マルシンM1911Operator(プチチューン)

 マルシンのOperator(8mmMAXI)です。 Fサイトが見づらいのと、ネット上ではバルブの交換がブローバックを元気にする、とあったのでやってみることにしました。




 まずはフロントサイト。 フリーダムアートさんから出ていた、マルシンM1911用のファイバーサイトは店頭在庫なし。 フリーダムアートさんに問い合わせると、在庫はあるが、近々出荷予定のタニコバGM-7用が着くし、芋ネジで止められていいよ、とのことで、早速入手、取り付けて見ました。




 バルブはタニコバさんのブラックバルブ。 きれいなマシンニング仕上げがよいです。純正はヤスった跡がありましたorz。 比べてみると、バルブの開度は大差ないのですが、複数のマガジンを使う場合にはバルブを統一して交換すると撃ち味に変化でにくいのではないかと思います。


  


Posted by ginkaku  at 20:20Comments(0)マルシン

< 2024年03月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
プロフィール
ginkaku
ginkaku
 40過ぎたオヤジです。コクサイのスーパーウェポン>WAのBob・Chawと経路で劇的復活ですw。 学生時代には射撃部に所属、エア・ライフル撃ってました。 管理の手軽さからトイ・ガンです。
オーナーへメッセージ
Support Wikipedia
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人