2010年10月09日
最終整備
いよいよ鉄板早撃ち日本一大会。 お道具の最終整備です。
最近頻発していたハンマー落ちてもバルブリリースされない現象はバルブノッカーの変形が原因でした。ハンマー側、バルブ側とも叩かれる部分が潰れてつるつるになっておりました。 赤羽の某店でバルブノッカー、バルブノッカーストッパー、ディスコネクターが販売されていたので購入、組み換えです。いずれのパーツも最初からのパーツで、かなり磨耗していました。 写真では判らないほどですが、明らかな変形です。

あとは給弾不良が度々起こっているので、マグを分解してブレットレーンにパーツクリナーをかけてふき取りです。BB弾のコート剤やら埃で真っ黒。
今日は、もう寝ます。
最近頻発していたハンマー落ちてもバルブリリースされない現象はバルブノッカーの変形が原因でした。ハンマー側、バルブ側とも叩かれる部分が潰れてつるつるになっておりました。 赤羽の某店でバルブノッカー、バルブノッカーストッパー、ディスコネクターが販売されていたので購入、組み換えです。いずれのパーツも最初からのパーツで、かなり磨耗していました。 写真では判らないほどですが、明らかな変形です。
あとは給弾不良が度々起こっているので、マグを分解してブレットレーンにパーツクリナーをかけてふき取りです。BB弾のコート剤やら埃で真っ黒。
今日は、もう寝ます。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。