2009年08月03日
APS東京大会&ブラックホール
APS東京大会(ハンドガン部門)を見学してきました。 JASGという団体が開催しているので、オフィシャルの数が多く、選手は競技に集中できる、というのはいいですね、というのが素直な感想でした。 あれなら、スピード系の競技とは一線画していて、国体とかの競技に近い感じですね。 来年に向けて決意を新たにしましたよ。
またマルゼンさんのオープンサイトの情報をゲットです。この秋には出るみたいで、値段も決まってます。ただ、T96は考えていないのかなあ?というのが気になるところです。

専用レール

時期は未定ですがプライスはいい感じです

そのまま、ブラックホールへ流れて、先ずは子連れ狼さんにご挨拶。 会場をグルグルしているうちには、PKウェーブさんでEOTECH社のDiscreet Denim Pant と5.11のベルトをゲット(親切なご対応ありがとうございました。)したりしました。 しかしイキオイ余ってこんなものまで...どーするの、これ?

帰り道、プロポリスのアンケート調査を振り切ろうとして、揉めてる青年がいましたが大丈夫だったろうか??
またマルゼンさんのオープンサイトの情報をゲットです。この秋には出るみたいで、値段も決まってます。ただ、T96は考えていないのかなあ?というのが気になるところです。

専用レール

時期は未定ですがプライスはいい感じです

そのまま、ブラックホールへ流れて、先ずは子連れ狼さんにご挨拶。 会場をグルグルしているうちには、PKウェーブさんでEOTECH社のDiscreet Denim Pant と5.11のベルトをゲット(親切なご対応ありがとうございました。)したりしました。 しかしイキオイ余ってこんなものまで...どーするの、これ?

帰り道、プロポリスのアンケート調査を振り切ろうとして、揉めてる青年がいましたが大丈夫だったろうか??
Japan Steel Challenge 2014 開催予定
アンリミも申し込みました。
Spring champion ship!
こりゃビックリ!
「C-MOREカップ09アンリミテッド」エントリ正式受理
ブログのオフライン忘年会!
アンリミも申し込みました。
Spring champion ship!
こりゃビックリ!
「C-MOREカップ09アンリミテッド」エントリ正式受理
ブログのオフライン忘年会!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。