2010年10月22日
IPSC風グロック34
JSCも終わって腑抜けてしまいました。 次期レースガン開発も始めたいところですが、在庫のパーツ類を使って、工作していくのも楽しいものです。
グロック34はすんなり長くラウンディングされたスライドで心引かれるガンですが、チョイと手を入れてみました。
まずはフリーダムアートさんのアクリル集光サイトに変えます。レースガンっぽくなるから不思議です。ついでに在庫のマグウェルを取り付けてみました。 マグウェルをつけると、マグボトムとマグウェルがフラットになってしまうので、チャイナ製のマグプル風スピードプレートをつけます。



ずいぶんと印象変わりますね。
アキバのHさんちで安く出ていたパーツを買ってきました。ファイアフライのロケットバルブを組んでみました。 感覚的にはもっさりしたスライドがパシッと動くような気がします。 勢いもあるのか、接着中だった、フロントサイトも吹っ飛びました。(2回目の接着では硬化剤をスプレーして強化しました)
試射に行くのが楽しみです。
グロック34はすんなり長くラウンディングされたスライドで心引かれるガンですが、チョイと手を入れてみました。
まずはフリーダムアートさんのアクリル集光サイトに変えます。レースガンっぽくなるから不思議です。ついでに在庫のマグウェルを取り付けてみました。 マグウェルをつけると、マグボトムとマグウェルがフラットになってしまうので、チャイナ製のマグプル風スピードプレートをつけます。



ずいぶんと印象変わりますね。
アキバのHさんちで安く出ていたパーツを買ってきました。ファイアフライのロケットバルブを組んでみました。 感覚的にはもっさりしたスライドがパシッと動くような気がします。 勢いもあるのか、接着中だった、フロントサイトも吹っ飛びました。(2回目の接着では硬化剤をスプレーして強化しました)
試射に行くのが楽しみです。
今更ながらMEU
マルイ パイソン 4インチ (旧) 解体4
マルイ パイソン 4インチ (旧) 解体3
マルイ パイソン 4インチ (旧) 解体2
KSC グロック34 ポン付け改造! 完成!
KSC グロック34 ポン付け改造! その2
マルイ パイソン 4インチ (旧) 解体4
マルイ パイソン 4インチ (旧) 解体3
マルイ パイソン 4インチ (旧) 解体2
KSC グロック34 ポン付け改造! 完成!
KSC グロック34 ポン付け改造! その2
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。