2012年02月01日
Px4 Vs. XDM その1
遅ればせですが、今年もブログが書けるようです。 仕事が忙しくなり、怪我もあって去年はマッチに出ず。 今年は出ますぜ。
で、シェイクダウンにターゲット・ワンさんへ。 実は1月にはTeam R-Type練習会でヘボ射撃を披露しているので、マジメに練習です。 引き金の引き方がアキュレシーに影響を出しているのではないかと考えて、DAで練習です。 我が家の最新鋭機、Px4で出撃。 今日はDAからのスムーズな射撃を試みました。
が、XDMのレンタル機があったので借り出してみました。 Px4と比較してみました。お店に出て10日ほど、ということでいい感じにこなれている頃かと。 ただし、新品ではないので、新品インプレではないことをお断りします。

ファーストロットですが、Px4のようなヘボい部分は無く、隙が無く作りこまれています。握った感じはP99が角ばった感じかな?比較的手に馴染む感じのグリップ感です。 ただ、個人的にはPx4のようなマルイ感じが好きですが、XDMも悪くないです。
比べて決定的だったのは、サイトの間隔です。 グロック同様、カッチリスライド後端間で角のあるXDMの方が長い。 これは同じような長さのPx4とXDMも決定的な違いで、狙いやすさはXDMのほうがいい感じでした。フロントサイトを基準で比較するとこんなに違います。

で、シェイクダウンにターゲット・ワンさんへ。 実は1月にはTeam R-Type練習会でヘボ射撃を披露しているので、マジメに練習です。 引き金の引き方がアキュレシーに影響を出しているのではないかと考えて、DAで練習です。 我が家の最新鋭機、Px4で出撃。 今日はDAからのスムーズな射撃を試みました。
が、XDMのレンタル機があったので借り出してみました。 Px4と比較してみました。お店に出て10日ほど、ということでいい感じにこなれている頃かと。 ただし、新品ではないので、新品インプレではないことをお断りします。
ファーストロットですが、Px4のようなヘボい部分は無く、隙が無く作りこまれています。握った感じはP99が角ばった感じかな?比較的手に馴染む感じのグリップ感です。 ただ、個人的にはPx4のようなマルイ感じが好きですが、XDMも悪くないです。
比べて決定的だったのは、サイトの間隔です。 グロック同様、カッチリスライド後端間で角のあるXDMの方が長い。 これは同じような長さのPx4とXDMも決定的な違いで、狙いやすさはXDMのほうがいい感じでした。フロントサイトを基準で比較するとこんなに違います。