スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年09月16日

自己練習 マルイ ハイキャパ カスタム

 え、昨日に引き続き、ターゲット・ワンさんへ朝から出かけて撃ち込みです。 今日はシアを組み込んでおかしくなっているスチールマスター号のゼロイン、5mのフォーリングプレートをみっちり。




 ゼロインは、分解する度にやらないとダメで、かなり狂ってました。6mでマルイターゲット9点に集約するように調整してから、5mレンジへ移動です。 125cmの高さに5枚プレートが横並びレイアウトのターゲットがあるので、フォーリングプレート(実際にはフォールしないので音で)を撃ち込みました、調整を差し引くと900発位サルのように撃ってました。 体を使うスポーツですから、随意反射までいけないとタイムは上がりませね。 集中力途切れるまで久々に撃ち込みました。

 途切れちゃったので、ROにお願いして気晴らし、としてご提案されました。
「ウルトラ★セブンターゲットP」




 まあ、夜店の射的の高級版です。詳しくはターゲット・ワン(http://target1.militaryblog.jp/)さんへ。
2回やって、2回目、ラストのバルタンを撃つ時に残したターゲットがあって、23発の記録は幻へ...
 で、あきらめられずもう2回。 今度は24枚で、9月の暫定首位!! 燃えたぜー!!
 毎月19発のオーラスらしいので、月末までにもう一度チャレンジしたいです。  


Posted by ginkaku  at 20:20Comments(0)射場日記

2010年09月14日

自己練習 KSC CZ75 system7

 今日は時間的に余裕があって、ターゲット・ワンさんで開店直後から、バリバリ撃ってました。 ホントはハイパワーの運用試験したかったのですが、機材故障でやむを得ず次候補を引き出しました。
 KSCのCZ75です。



 トリガータッチはとてもいいです。DAで撃っても、ベレッタM9みたいなタメが少なくて(無いわけではない)SAではストッとシアがリリースされて撃発されているような感じです。
 速射もシアが戻る感覚がトリガー越しに感じられ、とても繊細です。 慣らしも含めて500ないし700発位撃ちまくりましたが、こなれてくると散っていた着弾も収束して、10mでマルイのペーパーターゲットの黒丸内に全て集められたので、結構いい性能ではないでしょうか? 問題は、私の好みからすると照星が見つけづらい点で、シビアに着弾に響きました。 素質はいいと思います。 マッチでも箱出しである程度までいけると思います。

 で、ハイパワーMK-Ⅲですが、帰宅後のオーバーホールでブリーチピストンのガイドが取り付け部根元で破断していました。



 中古で我が家に来たので、何発で昇天したか判りませんが、余りにも信頼性がなさ過ぎです。
 マッチではかなりの無理がかかることが想定されるので、JSC候補という野望は潰えましたorz。
 素質はいいものがあったのですが...シアの落ち方が独特なので判りやすいんですね。しかし...  


Posted by ginkaku  at 20:20Comments(0)射場日記

2010年09月08日

自己練習 タナカ ブローニング・ハイパワー

 今更JSCの銃を選ぶなんて自殺行為です。 長年の戦友と出かけます。ホビースマルガバでしょうな。 とは言え、タナカのハイパワーの撃ち味にもなかなかいいところがあり、手を入れてみました。




 ターゲット・ワンさんで運用試験を行いました。
ベース:
タナカ ブローニングハイパワー Mk-Ⅲ ABS
組み込みパーツ:
PROTEC製リコイルスプリング
キャロムショット製精密インナーバレル
キャロムショット製マガジンバルブ
ファイアフライ製ロケットバルブ
タナカ純正ウォールナットグリップ

 軽いABSスライドのハイパワーは絶版でオクで程度がいいものを入手しました。あとはコツコツとパーツを揃えて昨夜のうちに組み込みました。 明日の定期練習会には仕事で出れないので、ターゲット・ワンさんで試射です。

 部品同士が慣れていない割には、10m先のプレートには狙ったとおり当たるし、速射も効きます。 トリガーフィールが独特なので、慣れは要るとは思います。 意識して引き絞って撃つ、そんな感じです。 タイムが出るには相当の撃ち込みが必要じゃないかと思った次第。 設計が10年前の割にはよく当たります。
 欠点はBB弾の相性か、何かの原因でフィード不良が時々起こるのと、最後の2発が給弾されないことがあります。 おいおい点検です。

 ホルスターはブレードテック社にオーダーしました。ピッタリです。いい感じで抜けますし、ホールド感もよいです。



 BHIと違って手作りな感じが残っているオリジナルのホルスターです。インジェクションシリーズにはFNHPはないみたいなのですよ。
 400発ほど撃ち込んで本日は解散です@一人でも解散です!  


Posted by ginkaku  at 20:20Comments(0)射場日記

2010年09月03日

定期練習会 Team R-Type JSCへの道3

 ああ、今日も皆さまに揉まれて練習です。
 タクティカルクラスでJSCにエントリーしていますが、今ひとつホルスター、ガンとも絞れていません。M1911系でいくことは決まっていますが、どれにするかですね。 JAのミルスペは思ったより馬が合わないようで、気分を刷新すべく新たな組み合わせを試してみました。




ガン:WA マグナテック M1911A1 シリーズ70
ホルスター:ブラックホーク スポーツスター セルパ クラス2 パドル FBIカント

 ぢつは、パドルってダサいと思っていて使ったことなかったんですねー。しかし、考えても見ればベルトホルスターをループで固定することは、位置決めもさることながらズレないドロゥを実現できなくては。ベルト、ズボンをウマく調整できなければならず、セルパみたいなホルスターでは、ロック解除が出来ないことになってしまいます。
 今日の組み合わせは”Round About”では、安定してドロウは出来ていました。初めてなのに失敗なし。タイム的にも8secクラスから開始して2sec位は縮んだし、ベストでは4sec台も出せてるからいい組み合わせなのかも。 ガンもサラですしね。 課題はリカバリーの速射ですね。 相変わらず、考えてる...orz  


Posted by ginkaku  at 20:20Comments(0)射場日記

2010年08月30日

自己練習 JA ミルスペック

 JSCまでは毎週撃つことに決めた。 Team R-Typeの練習会とは別に基礎練習をやるのである。ドロウ、グリップ、ヘッドショット、ダブルタップ、ラピッドファイア、云々マジメにやっていないことはいくらでもあるから、気がついたからである。

 ターゲット・ワンさんへいくと、ザナスタ氏が5mのプレートでモーレツに撃っていた。こちらはJAのミルスペ+ブラックホークのホルスターでモクモクとドロウとピンヘッド、タップ練習である。




ブラックホークのクラス2はちゃんとロックを解除しないと銃が抜けない、ということは正しい握りが出来なくてはドロウも出来ないのでモクモクと地味練習である。
 弾のホップが強く手をやいていたところへKOWさんがやってきた。 若い。 いいなあ、経験豊富な若いシューターは。 オヂサンはタイヘンだぜ。 射撃の経験の開始年齢も継続年数も豊かな彼は正直羨ましい...

 それはそれで、基礎が出来なければ早く撃てない、基礎技術練習に専ら、のGinであーる(^_^)v  


Posted by ginkaku  at 20:20Comments(0)射場日記

2010年08月21日

定期練習会 Team R-Type JSCへの道2

 今日もTeam R-Typeの練習会です。結局、銃の選定は進まないので、シンプルガバのJAミルスペ+ミルトスパークスの組み合わせで訓練です。 結局、シンプルな機材でどこまで出来るかが勝負どころなのですよ(エラソー)




 今日の面々は、keiさん、ryochanさん、Tangoさん、Seijiさん、Yoshimuneさんでした。 ビデオを撮るっちゅうに、気合がイマイチ。仕事で遅刻。 メンバーは優しいので練習にも混ぜてくれました<(_ _)>

 が、今日のお題は”OuterLimits”。 一番難しーっちゅう奴じゃないか(T_T)/~~~ しかも一人革底靴。射座を左から右に動く時にどーしても転倒が怖くて、イマイチ。 しかも今日はセフティにかける指がスライドで擦ったり、弾がポロ出したりして全然、今ひとつどころかダメダメ。



 今日の練習はしないよりマシ、という散々たるもの...orz  


Posted by ginkaku  at 20:20Comments(0)射場日記

2010年08月18日

自己練習 マルイハイキャパ

 久々に自己練習。 ターゲットワンさんへGo、です。 スチールのコースを撃ちたいのは山々ですが、ハイキャパカスタムにPDIのSUSシアを組み込んでバラしているので、慣らしも兼ねて今日はおとなしくドロウとダブルタップに専念です。




 TWRのカイデックス+アイアンサイトでの基礎練習ですが、ちゃんとできるまで20分位かかってました。 5mのプレートでもたまにダブルタップが出せず、酷いものですね。 ホップ調整しながらまずまずの量を撃って来ました。 ファーストショットをしくじらないことが後のタイムにつながっていくことは必須条件なので、しばらくはこの練習は必要ですね。 合同練習会でコース練習するとしても、これはこれ、アレはアレです。

 しかし、フロントサイトがゆるいので対処が必要...orz  


Posted by ginkaku  at 20:20Comments(0)射場日記

2010年08月06日

定期練習会 Team R-Type JSCへの道1

 今日もTeam R-Typeの練習会です。JSCも締め切りが終わり、今年の銃の選定に入ります。 今回はKSC グロック34+タイニードットを乗せたモデルを試作しました。 SilverBack社製のプラットフォームがあること、UFC製のドットサイトがあるため、コンパクトネスを狙って見ました。




 が、ドットサイトがスライド上で動くこと、ダットタイトが小さいのでポイントを見つけづらい、意外とダットサイトの利点を生かせません。 今年はレギュレーションでサムレストも使えるとあったのでつけてみましたがイマイチ...慣らしはしますが、去年のハイキャパ+C-moreのほうが良かったな...
 タイムは散々...


  


Posted by ginkaku  at 20:20Comments(0)射場日記

2010年08月01日

定期練習会 Team R-Type

 久々に定期練習会inアソビットに出ました。 JSCも近いですからねえ。 SEIJIさん、子連れさん、いつもの面々で練習ですが、今日のお題はFiveToGo。



 今日はレースホルスターではなく、ミルトスパークス+ミリガバカスタムでの参戦です。 エキビジョンマッチの最中に先日取り付けたエンターブレインのダミーファイアリングピンが脱落してがっかり、でしたよ。 樹脂ブリーチのせいもありますが、耐久性なし。ノーマルに戻すか??
 レースホルスターでもないし、慣れているホルスターでもないのですが、初めて5secが切れて4.74secの自己ベストが出ました。が、タイムの安定には至らず、ガントラブルもあって、7sec台も出てました。 まだ撃ち込みが足りないな...

 アソビットの射場にこんな警告が...




 え、サングラスはアカンのかいな。 しかし、なかなかいいシューティンググラスにはめぐり合わないんだよなあ。度入りがほしいし... おおっ、予感が(^^♪  


Posted by ginkaku  at 20:20Comments(1)射場日記

2010年07月14日

コソ連:マルイ ミリガバカスタム

 ターゲット・ワンさんにて、調整と練習をば。 この子にもエンジン関連の調整をしました。 そろそろ4年目の機体ですが、元のパーツはブッシングとトリガーバー、マグキャッチくらいですかね?ほとんどのパーツが入れ替わっていますね。 しかし調整組み立て時に気がついていたことがモロに出て、怖いなあ、と。




 調整のことは後日記載しますが、チェンバーパッキンをあそびの範囲で僅かに傾けてつけてしまったのですが、まあいいや、と思っていたら10mレンジで微妙に手ごたえに差が出ました。 プレートではほとんど差が出ないとは言え、やはりサイティング通りに当たらないのは寝覚めが悪い...orz

 でホルスターですが、この手のベルトスライドって、腎臓の下よりやや体側側にもって来ると非常に早く抜けるようになっています。 ミルトスパークスの影響もあるのでしょうが、最近このスタイルでのドロウが気に入っています。 しかし、これはマッチ向きではありません。 スピードホルスターでのドロウとは対極ですねえ...  


Posted by ginkaku  at 20:20Comments(0)射場日記

2010年07月04日

コソ連:JA SFAミルスペック

 ずいぶん久しぶりの射場日記。 ここんとこ忙しくて、R-Type定例会にも出れないわ、個人でも撃ちいけないわ、でモンモン...

 久しぶりにターゲット・ワンさんへ行ってきました。 ザナスタ氏がスゲー勢いですでに射座で撃ってました。 今日はリハビリとシェイクダウンでJAのSFAミルスペック(箱出し)で臨んだので、プレート早撃ちはなし。ドロウとピンヘッド、ダブルタップ、速射のメニューを淡々と。




 忙しくても夜は帰宅後、インターネットを見ているので円高もあって買っちゃいました。 伝説のMiltSparks Summer Special2! ホントはMirtSparks社へオーダーを出して買うものですが、米国大手通販でご購入。1ヶ月待ち。 次回詳しく取り上げます。

 JAのSFAミルスペックは、WAのマグナエンジン+ABSスライドという今では珍しい組み合わせ。 しかし、軽量スライド+マグナエンジンなので、「そ、そりゃ、もう」って勢いでブローバックするので久々にシューティングを楽しんできました。
 そうこうしているうちにRyochanさん到着! お約束の品物を渡して帰宅です!  


Posted by ginkaku  at 20:20Comments(2)射場日記

2010年05月23日

訓練:タナカ FNハイパワー Mk.Ⅲ

 今週はType-R練習会に参加できなかったので、鴨葱さんとターゲットワンさんへ行きました。 鴨葱さん、気合入ってますねえ。マルゼンP99+BHIのホルスタですよ。 というこちらはと言えば、タナカのFNHP+MiltSparksです。 これでマッチゲームに出る、と言うのですから押して知るべし...





 しばらくいじっていなかったので、ハイパワー嬢はご機嫌がよくなく、たまにスライドストップを効かせてきたりして駄々コネ状態。それでも、5secくらいで推移してましたが、鴨葱さんは絶好調! 4sec台で回ってましたねえ...

 今日はザナスタさんに初めてお会いしました。 というか、今までもお会いしていたのですが気がつきませんでした。 気さくにお声をかけていただきました。 ありがとうございました<(_ _)> 好青年ですねえ。 オジサンにはまぶしい! 今後もよろしくお願いします>ザナスタさん
  


Posted by ginkaku  at 20:20Comments(2)射場日記

2010年05月12日

訓練:マルイ ミリガバカスタム

 今回もアソビットで、Team R-Type 関東支部のアンリミ練習会でした。参加者は、ryochanさん、よしむねさん、keiさん、seijiさん、子連れ狼さんとワタシです。

 連休中はスピードの練習をせず、どちらかと言えば計測のゆっくりした射撃、しかも回数が少ないのでどうかなあ、というのと、オクで手に入れることが出来たMGC製のアーニー・ヒル風クラシックレースホルスターでチャレンジです。 このホルスターは革製ですが鉄板がインサートされています。 いい感じにやれていていいです。 このホルスターならチョッと古めのM1911ですね。 '70シリーズのNMGCか、プレウォーのNMが似合うかと。





 今日の練習はレーンの関係で、ウィングカップでした。 ホルスターの使用も初めてで上手くいくかと思いきや、以外や思ったよりスムーズにドロウできていました。外していたのはウデ、ですな(爆!)
 一人での練習よりも人とやった方が面白いし、参考になりますね。 しかし、アンリミ出場組はガンが仕上がり始めており、バリバリの銃ばかりですな。 健闘を期待!  


Posted by ginkaku  at 20:20Comments(0)射場日記

2010年04月27日

コソ連:マルイ ハイキャパカスタム

 今週は、Team R-Typeの公式練習会にいけなかったのでコソ連です。 射場は久々にアソビットでしたが、寒の戻りが激しい今日は、ドライヤー完備のターゲットワンさんにでも行けばよかったか?と。
 お供は銀角的手槍のハイキャパカスタム。

 一時は、C-moreサイト、コンプ、肉抜きスライドとチューンてんこ盛りのレースカスタムでしたが、ダウングレードしてアイアンサイトマッチ仕様で練習でした。 まあ、フレーム側は変わらないから、いいんですが。



 今日はKD-PROさんのカイデックスホルスターでIDPA的チャレンジ練習でした。ピンヘッドの一発目のダブルタップとワンハンド(ストロング&ウィーク)という基礎練習に熱中。 しかし、遠距離ほど、命中率が劇的に下がる。 そんなヘボではないと思い、ガンチェックをしたら、フロントサイトがユルユルで左右に1mmくらいづつ動くことが判明orz...
 しかし気温が低い時にはハイキャパシティはいいですね、元気に動いてくれるので。 シングルスタックではこうはいかなかったと思います。  


Posted by ginkaku  at 20:20Comments(7)射場日記

2010年04月15日

訓練:マルイ グロック17 BTC調

 今回もアソビットで、Team R-Type 関東支部のアンリミ練習会でした。参加者は、ryochanさん、よしむねさん、keiさん、seijiさん、子連れ狼さんです。今日のお題は”Grand Force”です。(シューターはよしむねさんwithボブチャウ) 準備委員長のseijiさんの手際のよさにはいつも感謝です。




 で、前回はコンシールメントガンでは、弾の補充(つーかマガジンが足りない)が必要なので今回はフルサイズの銃で練習です。



 この子(BTC調グロック)もだいぶ馴染んで来たので実戦投入です。 ホルスターはミルフォースのベルトホルスター(汎用)です。

 今日はタイム的には今ひとつでした。 先日のミルトスパークのほうが抜きやすいような感じでシックリ来ず、タイム的には4sec後半から5sec後半を行ったり来たりでした。 ドロウの時にいわかんがあるというか。
 因みに今日もガスはHFC152aでしたが、違和感なし。慣れちゃったのか??

 今日はみんな燃えてましたねえ。 ワタシなんか遅い位。 keiさんなんてあと少しで2sec出そうな勢いですよ。

 今年は、アンリミの翌週に仕事の資格試験があるので、アンリミには出ません。 が、JSCには出るので練習には参加させてもらってます(つーか、嫌がられても練習には行きますけん!)。  


Posted by ginkaku  at 20:20Comments(4)射場日記

2010年04月12日

コソ練:マルイ ミリガバカスタム

 久しぶりにコソ練です。 ターゲット・ワンさんに出向いてスチールを延々40分も撃ちまくってました。 お供は、古参のこの子。



 サムセフティは、ハイキャパ4.3のものにしてアンビではなく、片方だけのクラシックスタイル。 どうせウィークハンドでは抜かないから、いいんです。 

 先日、Team R-Typeの練習会にも出ているのですが、いかにせん、フラット5が出ない。 これは練習以外にありませんな。 というわけで撃ちまくりです。 Fサイトを捉えて引金を絞るのはいいのですが、Fサイトが直ぐに見つけられない病で苦闘。 後半はリズムに乗って撃つことに専念でした。
 結果はゲームで試しましたが、4秒台が2回ほど出た他は5秒台で推移。
 ゲームでは、自分でタイマーを押すように変わっていましたが、これは慣れないなあ。 せめて、Delayのボタンにして欲しいですね。>お願いします<(_ _)> レンジマスター殿。  


Posted by ginkaku  at 20:20Comments(2)射場日記

2010年04月09日

訓練:HFC152aは使えるか?

 今日は例のTeam R-Type関東支部++のアンリミ練習会でした。 ryochanさん、子連れ狼さん、よしむねさん、seijiさん、Tさんという顔ぶれでしたが、私はまたも仕事もおかげで遅刻orz...すでに皆さん撃ってます。




 コースは”Time is Money”でした。 (写真提供:ryochanさん)




今日は荷物が他にもあったので、グロック26+S2SのIWBホルスターで参戦です。 今日の目的は、HFC152aは実戦に耐えうるか? でした。




結論:微妙に違うらしいが、ほとんど判らないレベル、ということでした。 アソビットの射場は10mなので、弾は10mまでほぼ思ったとおりに飛んでいきますが、やや山なりというかホップがずれているように感じました。HFC134aの時は10mまで直進したので、ごく僅かな圧力差があるような気もしますが、気温や湿度などの変数が違うこと、また弾速を計ったわけではないので、断言は避けます。が、事前の調整をしっかりやっておけば、マッチレベルの距離なら気にしなくてもいいでしょう、と思います。 ゲームはしないので判りません。悪しからず...

 練習はするものですねえ。 当日になって焦ることないし。 今日はジャケットドロウも試しましたがベスト+1sec.ぐらいのタイムが出ているのでもう少し練習が必要ですな。最近IWBホルスターめいてますがなかなか感じいいです、ドロゥ時にシャツさえ掴まなければ(爆!)。

  


Posted by ginkaku  at 20:20Comments(0)射場日記

2010年04月02日

IWBホルスター+FNHPってどんくらい?

 先日、アソビット射場にてわれらがTeam R-Type関東支部+エングレ倶楽部合同の練習会がありました。 アンリミに向けての練習で、SEIJIさん、Ryochanさん、Keiさん、Yoshimuneさん、子連れさんでの練習でした。 お題は”Oak Tree”です。




 ムボーにもミルトスパークスのサマースペシャル+タナカのFNHPで挑みました。練習らしい練習もせず、イキナリトライ。
1回目:8.72/15.99/8.48/7.90 Total 41.09 Ave.10.27
2回目:7.68/9.16/9.02/9.10 Total 34.96 Ave. 8.72
3回目:8.55/8.29/5.54/7.32 Total 29.07 Ave. 7.42
4回目:7.52/7.71/6.73/9.04 Total 31.00 Ave. 7.75

 タイム的には全然早くないのですが、初めてのIWBホルスターであること、タナカのFNHPで初めてシューティングに臨んだこと、初めてのコースであったこと、を考えるとそれなりの結果が出ています。 5sec台も出てるので練習次第ではいけるような気もします。 
 軽い重量とマイルドなキックは撃ちやすいともいえるような感じでしたが、弾道が安定できないところは課題ですね。 さて、いぢるか...ww  


Posted by ginkaku  at 20:20Comments(0)射場日記

2010年03月27日

訓練:タナカ FNハイパワー Mk.Ⅲ

 ハイパワー、撃ってみることにしました。 弾はマニュアル指定の0.2g弾です。




 トリガーのキレ方が独特(これは構造のせい)で、重くなってバスンと落ちる感じで慣れれば余り問題はないかもしれません。 
・弾の飛び方
 ホップ調整をすれば10m位までは素直な弾道が期待できます。 ただ、10m近くなると弾の散り方が激しくなってしまいます。(しかも決まって右に逸れていくのはナゼ??)
 ホップ調整が旧式マグナの方法(下から芋ネジでねじ込む)なので、当たり始めればいいのですが、そこまでたどり着く勘所が捉えにくい。 マッチならOKと思いました。
・連射性
 ガス容量があまり大きくないのか、明らかに20発目近くなると弾速低下の傾向。 季節がよくなればこれは改善の期待あり
・動作性と撃ち心地
 前のオーナーのファインチューンが効いて問題なし。スライドストップもちゃんとかかる。 M1911と兄弟なくらい似ているが、握り心地は別物。 グリップパネルに負うところが大きいが、しっくりした感じ。 セフティもMk.Ⅲは大型化しているので問題なし。

 弾は重めの0.25g~を使って、ホップを使わない方が良いかもしれないと思った次第。 
   


Posted by ginkaku  at 20:20Comments(0)射場日記

2010年03月08日

訓練:マルイ グロック26

 トリガーアクションのギミック(と言うほどのものでもない)を取り付けてから、運用試験も兼ねてターゲットワンさんで訓練です。 前回の運用試験でわかったのは、”長期在庫”品ではないか、ということで、オイルが揮発したりして内部が汚く、動きが悪いことでした。 オーバーホールして、チェンバーパッキンをライラックスの”マルイ ワイドユース・エアシールチャンバーパッキン”に交換してきました。



 結果は上々でいい感じに撃てました。 個人的には長い銃の方が狙いが正確になるのでいいのかと思っていましたが、短い全長の方がドロウからの取り回しがメリットとしては大きいのではないかとも思えるようになりました。 5m位なら関係ないのかもしれません。

 250発位撃ちましたが、ギミックは壊れませんでしたww。  


Posted by ginkaku  at 20:20Comments(0)射場日記

< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
プロフィール
ginkaku
ginkaku
 40過ぎたオヤジです。コクサイのスーパーウェポン>WAのBob・Chawと経路で劇的復活ですw。 学生時代には射撃部に所属、エア・ライフル撃ってました。 管理の手軽さからトイ・ガンです。
オーナーへメッセージ
Support Wikipedia
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人