2012年02月02日

Px4 Vs. XDM その2

 えー、撃ち比べです。
Px4はあまり練習せず、5mでのSAからの速射5発。
XDMは2マグ練習後、5mでのSAからの速射5発。 

タマは、マルシンMAXIの0.2gです。
ガスは、HFC134a。 
マグはドライヤーでヒートし、人肌位まで暖めています。

撃った感じ:
Px4>>緩やかにドスッという感じでリコイルする。 今までは意識しなかった意外とコントローラブルなリコイルだが、銃がやや跳ねる感じはする。
スコア:46 Xなし
Px4 Vs. XDM その2



XDM>ビシッと言う感じでリコイルする。スライドだけが後退する感じで、銃が跳ねると言うより、ストレートにスライドの中心線に沿ってリコイル感が発生している感じがする。 
スコア:47 X1
Px4 Vs. XDM その2




 正直言って、よく出来てます。ハイキャパに匹敵するんじゃないかと。 コッキングインジケータというデッドウェイトを感じさせない@XDM(マルゼンのP99はデコッカーも付いているので、今時はもっさり感あり) Xの有無は運でしょう。 バレルとチェンバーを詰めればもっといくでしょうね、XDMは。 リコイルのコントロールならPx4、切れのよさならXDMという感じでした。

 我が家のポリマー・ブラザース(KSC グロック17、18C、34、マルイ ベレッタPx4、マルゼン P99)と比べても最新鋭を名乗る価値はあるでしょう。 ただ個人的には、P99とかPx4の方が好きです(ポリマー系はエルゴなデザイン好き)。 またホントにチルトするKSCのM1911A1、WAのM1911シリーズほど所有欲が湧かないですね、出来はいいのですが。 


しかし、SFA刻印が入れば買いでしょう!

追伸:
①Px4の時みたいに、サイトラジアスの狂い、マグの給弾不良は皆無でした@XDM 品質管理がちゃんとなされているようです。
②予備マグが市場に出ないのはなぜ?? 北区の某店は英断を下していましたね。 ビジネスの需要供給を見極めた鏡です。 あっぱれ!





同じカテゴリー(企画:対決!)の記事画像
Px4 Vs. XDM その1
M1911系 S・スタック/W・スタック その3
M1911系 S・スタック/W・スタック その2
M1911系 S・スタック/W・スタック その1
KSC P226R vs. SP2022
オールドスタイル1911
同じカテゴリー(企画:対決!)の記事
 Px4 Vs. XDM その1 (2012-02-01 19:11)
 M1911系 S・スタック/W・スタック その3 (2010-12-18 20:20)
 M1911系 S・スタック/W・スタック その2 (2010-12-18 19:11)
 M1911系 S・スタック/W・スタック その1 (2010-12-14 20:20)
 KSC P226R vs. SP2022 (2010-11-17 20:20)
 オールドスタイル1911 (2010-06-19 20:20)

Posted by ginkaku  at 19:11 │Comments(0)企画:対決!

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
プロフィール
ginkaku
ginkaku
 40過ぎたオヤジです。コクサイのスーパーウェポン>WAのBob・Chawと経路で劇的復活ですw。 学生時代には射撃部に所属、エア・ライフル撃ってました。 管理の手軽さからトイ・ガンです。
オーナーへメッセージ
Support Wikipedia

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人