スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年02月27日

今更ながらグロック26 その2

 マルイのグロック26では再現されていないトリガーギミックはマルイのグロック17では再現されており、サイズ以外は「マルイもがんばったねえ」と言わしめるものでした。

 因みに、パーツNo.G17-22(リアシャーシ)と呼ばれる部分を含めてグロック17からごっそり移植するとグロック26もトリガーギミックが再現されるようになります。しかしこのパーツ、マルイでパーツを頼むと単体で送料込み¥1,700位します。 しかもこのシャーシにスプリング、シア、ディスコネクタ、ハンマーなど10以上のパーツをパズルのように組み込まなくてなりませんorz...
 ウィリーピートさん、MOVEさん、赤羽フロンティアさんなどショップでならもう少し有効な買物が出来る金額です。

 現物を比べて見ます。(左:グロック26、右:グロック17)



 リアシャーシ右端のトリガーバーがシアを押す突起の右側に出っ張りが増設されていることがわかります。 ココを何とかすればいけるんでないの、と考えました...

続く....  


Posted by ginkaku  at 20:20Comments(0)マルイ

2010年02月27日

KSC USP45 スポーター

 KSC友の会の会員なので、昨日、USP45 スポーターが配達されてきました。 以前、オクでUSP45 マッチは手に入れていたのですが、デザートイーグルとどっこいのサイズ。 これは....もてあますと判断して里子に出しました。

 やってきたスポーターは、マッチのスタビライーザーがなく、通常版と同じサイズで、サイトが調整式でセフティ兼デコックレバーがアンビ、というかなったり、の構成です。




 マグは29連でマッチと同じものですが、法執行機関以外云々のレーザー刻印がわざわざ刻ってあります。

 早速ターゲットワンに持ち込み試射してみると、弾筋はいいにもかかわらずスライド吹っ飛ぶんじゃないの、と言う位の勢いでブローバックします。 サイティングの感じもよく、 ”へへへ、楽しい...” にんまりです。 またマグの容量が大きいのか初速がいいです。 これが限定とはもったいない... マジで思いました。  


Posted by ginkaku  at 08:20Comments(2)KSC

2010年02月23日

今更ながらグロック26 その1

 今更ですが、マルイのグロック26です。 デビュー当時は、コンシールメントサイズでの驚異的な命中率が話題になりましたが、大きな弟達であるグロック17、グロックカスタムが出てから、チョッと影が薄いですね...




 しかし、弟達との互換性はそれなりにあるようで、マガジン以外にもおまけとして付いて来た「蓄光サイト」も突起をカッターで削るだけでポン付けです。




 しかし、マルイグロック26は、グロックらしさを演出上で大切な”トリガーギミック”がないんですねえ...ほとんど絶版のKSCのG26では再現されているようですが。

 続く...

 

  


Posted by ginkaku  at 20:20Comments(2)マルイ

2010年02月19日

BTC風グロック

 錦糸町のMOVEさんへ行きました。 お願いしていたグロックへのフロントセレーションが出来たのを引き取りに行きました。 BTC風っぽくなってかっこいいです。 腕がない分、こんなところで自己主張ですねorz




 左側はこんな風です。 ホントはスライド先端も丸まってるはずですが、トイガンでやってやれなくはなそうですが、スライドの強度が落ちそうなので、そのままです。




 反対側はこんな風です。




 セレーション入れるだけで、のっぺりとした道具然としたグロックもかっこよく見えるから不思議ですねー...  


Posted by ginkaku  at 20:20Comments(2)カスタム日記

2010年02月15日

Tikiです。よろしく

 渋谷の総本山に出かけました。ホントはSFAのローデッド・チャンピオンを買うつもりでした。 コマンダーサイズの1911を買いたかったのですが...
 で、現物を見たらとても地味。 ウィルソンプロフェッショナルより地味な感じ。 アンビセフティとか装備充実なのですが、唸ってしまいました。 で、ウインドウを見るとSVIのTikiが目に留まりました。20%Off...ネットより割り引いている...気がつくとTikiを持っていそいそと帰宅する自分がorz...




 なんか微妙なサイズなんです、この子は。 コマンダーサイズとオフィサーズサイズの相の子みたいなんですね。

スライドはコマンダーサイズです。




明らかにコンパクトより長い。




グリップはコンパクトと同じ




 フルダストカバー形状と独特のスライド形状で判りづらいんです。 

 サイトは独特ですが、S&WのM36とかに近い感じです。 ただ、補正する為のドットが4つ付いているので誤差が出にくいのではないかと思われます。 感じとしてはスライドの上にターゲットを載せてセンター溝で中心を合わせて狙うかんじで、使い手が優秀ならスピードシューティングでは結構いいところにいくのではないか? と思われます。 グロック19とか近い感じがしました。  


Posted by ginkaku  at 20:20Comments(0)ウエスタン・アームズ

2010年02月11日

ガンケース

 最近めっきり店頭でも見なくなった Stackon社の#PC19をやっとのことで手に入れました。 Stackon社でも作っていないのかカタログ落ちのようですね。 e-Bay、ヤフオク、どこでも見ませんがヤフオクで発見! 
 ハンドガンが4丁入るドスコシルもいいのですが、視覚的には、このモデルの方が横長でスリムに見えますね。 

 また、APS-3は専用ケースがありますが、KSCのAP/GPシリーズにはピッタリのガンケースがなくて困っていましたが、これならばOKです。







 小物も入りますし...

 問題はありがちな米国製品の作りの荒さですが、目をつぶりましょうww。  


Posted by ginkaku  at 20:20Comments(0)装備品

2010年02月07日

訓練:ワルサーPPK/S

 久々の鴨葱さんとの”撃ち会”ということで、ターゲットワンさんへ。 お互いあまりに撃っていないので、かなりの銃器を持ち込んで撃ちまくってました。
 レンジマスターのトクさんをして「重武装ですねぇ」と言わしめましたww。 鴨葱さんはワルサーP99×2+ガバメント×1、ginkakuは、SIGSAUER P226×1+ワルサーPPK/S×1 でした。 





 P226は、調子が良かったですねえ。ただ、問題があって、SⅡSの0.2gの弾ではマガジンの給弾口にこすれてしまい、閉鎖不良が起きることでした。これは、帰宅後、サンドペーパーでマガジンの給弾口を磨くことで解決を図りました。 ExcelのBB弾では起きなかったのに。 金属リップの給弾口はやめて欲しいです>KSCさん。
 マガジンが落ちたり、ガス欠に気がつかずパニクったりで、スチールチャレンジのタイム計測はPPK/Sで行いましたが、全然慣れておらず、7秒台...PPK/Sは照星が小さくて、どこが狙いか判らない時があるんですね。 帰宅して照星に白くマーキングをしましたが...

 鴨葱さんは好調でP99で4秒台を出しておりました。 因みにテストでは、ginkakuも慣れないP226で4秒台が出てるんですが...
 ガバよりいいタイムが出ます、DAは。 今年のマッチはDAで出るかと本気で考える今日この頃です...orz  


Posted by ginkaku  at 20:20Comments(0)射場日記

2010年02月03日

BlackHawk!SPORTSTER SERPA

 今週もM1911用のコンシールメントホルスターを探しに秋葉原のウィリー・ピートさんへ行きました。 
BladeTech社のホルスターも持っているのですが、アレはノーマルダストカバーしか入らず、レール付の機種対応がほしかったのと、BLACKHAWK!社のホルスターに興味を持ったので...
 ウイリー・ピートさんには左右も含めて相当な種類と数のBLACKHAWK!社ホルスターがあります。 ワルサーP99用とか初めて見ました(これは別に機会に買いたい!)

 購入したのはお店の方に勧めていただいたのは入門用の民生版”SPORTSTER SERPA”でクラス2です。 「品質はミルスペックではないが、使い勝手、機能はまったく同じ」、とのことで、エアガンなら叶ったり、まったく問題ないです。 他店で大陸製のコピーを見ますが、コピーとほぼ同じ価格。しかもホンモノ。 本物を買うっていいですね。 物欲が満たされます(笑)




 この製品は、パドル仕様のみなのですが、ベルトループも欲しい(とうか前回のベルトで使いたいぢゃん!ということで)ので、お聞きすると「¥100」です。 キターッ! 買いましたw。




 マルシンのMAXI(8mm)Operatorで試しました。 ピッタリ。(マルイのミリガバでもピッタリでした)




 このホルスターはClass2のため、ロック解除します。 トッド・ジャレットでもClass1(ロック機能なし)より1秒余計にドロウに時間がかかっています。 でも人差し指でのロック解除位置がドロウしたときに銃のフレームのトリガー上に沿うようになっているので、いわゆる「自分の足を撃つ」コトに対しては自然に対策になっています。 実銃用としての安全性はよく検討された製品だと思います。

 ささいな問題は汎用性がないことですね。 1911専用... 多機種流用不可!  


Posted by ginkaku  at 20:20Comments(2)装備品

< 2010年02>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
プロフィール
ginkaku
ginkaku
 40過ぎたオヤジです。コクサイのスーパーウェポン>WAのBob・Chawと経路で劇的復活ですw。 学生時代には射撃部に所属、エア・ライフル撃ってました。 管理の手軽さからトイ・ガンです。
オーナーへメッセージ
Support Wikipedia
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人