スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2015年02月08日

WA ボブ・チャウ スペシャル

 年が明けて、また明日から海外に仕事に出されるので、なかなか遊べません。 ガン趣味も遠くなりました、トホホ。

 ヤフオクでゲトした「ボブチャウ・スペシャル」です。 スライドストップノッチプレートも無く、ショートトリガーなので、2006年頃出た奴かなあ、と思います。 コレクターズアイティムだけあって保存状態は抜群です。 が、マガジンはリリースバルブから盛大にガス漏れしています。残念!




 リヤサイトもなぜかサイトプレートが甘くて前後にグラグラします。 しかし、ブッシングとアウターバレルのがたが少なかったりと、発売当初は煮詰められた製品だったことを伺わせますね。




今はコンピュータ化された機械を使って加工されたカスタムや、新素材が使われたハンドガンが多くなった現在、手作業で精度を出していたカスタムなんて夢のような存在ではないかと思います。 本物は使い込まれてそれはそれでいい味になるのでしょうが、トイガンはトイガンで当時を偲ぶよすがになるのかなあ、と。

 ベルトに挟みつけるプレート金具もグラつくんですが、これも仕様ですかね?? 久しぶりに歳甲斐も無くにぎにぎしたくなりますww

  


Posted by ginkaku  at 19:11Comments(0)整備

2014年12月25日

マルイ M1911A1 マガジンの整備

 折れたマガジンリップです。  BBリップ(GM1-79)、パーツ代金は、パーツ2個+送料=660円。
 「株式会社 東京マルイ アフターサービス部 」殿はいつも迅速なご対応をいただいております。深謝。



 もう、8年近い歳月が流れており、ゴム系のパーツ(パッキン類)は硬化し始めています。 特にマガジン内は液体フロンにさらされるのでなおさら劣化が進みます。
 樹脂系のパーツもダメになってきており、補修は増えるでしょうねえ。
 全バラシするとこんな具合です。

 1.BB弾レーン清掃
 2.パッキンの弾性確認
 3.ガス気化部への大量シリコンオイル散布
 がメインメニューです。 特に3は定期的にガスがなくなる度に実施です。 フロンって元々洗浄剤ですからね。
 



 内部のパッキンは一部ダメで、再組み立てするとガス漏れが発生しました。
 3本のマガジンを整備しましたが、注入バルブと放出バルブがそれぞれ1個ずつダメになり、稼動マガジンは2本>3本です。 とりあえず、純正をオーダーすることにして、メールにてパーツ代+送料の総額を問い合わせます。

   


Posted by ginkaku  at 19:11Comments(0)マルイ整備

2014年12月23日

お久しぶりです

 ずいぶん放置してました、スンマセン。それでも見てくださる方がいるので申し訳ないです。

 転職後、3ヶ月に2回は海外出張をしており、練習やら、試合は運休。 オークションで競り落とすことだけが道楽な一年でした。
今年もここまで来れば暇かと思いきや、年明けの仕事準備で忙しいのですよ。 引越もあり、いろんなものが消えましたが、マッチガンが出てきたので整備しました。 
 2007年頃、今は無きホビーサプライ製のカスタムです。 たびたび登場していますが、整備してみました。


 マルイ製MEUの”うそっこマイヤー”グリップやらつけていますが、オリジナルはスライドくらいですかね、残っているの。

 今回は、マガジンリップが折れたのも交換してみました(写真のマガジンリップは折れていません)。



  


Posted by ginkaku  at 19:11Comments(0)マルイ整備

2010年10月12日

よしむね殿、すまぬ

 JSCの会場で後半戦、よしむねしのガンのスライドにひびが入り、Team Type-R では大騒ぎになったのは事実です。瞬着大作戦で乗り切りましたのは記憶に新しいところ。 同じスライドを使っている自分にはなかったのでおかしいと思い、確認したらこのざま。




 がっちり入ってるぢゃーん、クラック。

 これはこのライラクス製スライドの構造的に問題と思います。リコイルプラグのフランジ受け部と軽量化の穴の位置が悪い為です。

 瞬着では一時しのぎは出来ても根本解決にならないので、ABS用接着剤で溶着します。




 「いやー、そんなに撃ちこんでないからクラックなかったと思うよ」(自分も去年は直前の試射練習と本番のJSCでしか使っていなかったのです)
 よしむねさん、嘘でした。ごめんなさい。<(_ _)>  


Posted by ginkaku  at 20:20Comments(2)整備

2010年10月09日

最終整備

 いよいよ鉄板早撃ち日本一大会。 お道具の最終整備です。
 最近頻発していたハンマー落ちてもバルブリリースされない現象はバルブノッカーの変形が原因でした。ハンマー側、バルブ側とも叩かれる部分が潰れてつるつるになっておりました。 赤羽の某店でバルブノッカー、バルブノッカーストッパー、ディスコネクターが販売されていたので購入、組み換えです。いずれのパーツも最初からのパーツで、かなり磨耗していました。 写真では判らないほどですが、明らかな変形です。




 あとは給弾不良が度々起こっているので、マグを分解してブレットレーンにパーツクリナーをかけてふき取りです。BB弾のコート剤やら埃で真っ黒。 

 今日は、もう寝ます。  


Posted by ginkaku  at 20:20Comments(0)整備

2010年08月04日

マガジンのお手入れ

 ミリガバカスタムのマガジンはマグバンパー(旧)を取り付けて以来、ガス吐出口からのシリコンスプレー注入のみ。今回はマグバンパーを外して、ボトム、注入バルブ、ノッカーバルブも取り外しました。 
 フロンは元々洗浄剤だけあって中はキレイです、、カラカラになってました。
 マグボトムのパッキンも固着状態...orz。 ガス漏ってんぢゃん...取り外したパーツのパッキンにはシリコングリスを塗布して再取り付け。

 マグバンパー(旧)は雰囲気もあってWAのボブチャウのゴム製ボトムに加工、両面テープで着けていましたが、シリコンオイルがしみたり、ドライヤーで加熱するので、両面テープはダメになってました。
マグバンパー(旧)




でこいつを買ってきて付け替えました。



擬似ウィルソンコンバットです。がマグボトムと一緒に締めこむのでメンテ性は抜群です。




 出来上がりはこんな感じです。



 素材は軟質ナイロン樹脂みたいで硬いながらも弾性があります。

 近代化しちゃったなあ...

追伸:旧タイプのバンパー、欲しい人はメールください。5個セットで差し上げます。
先着1名様。メールタイトルに”マグバンパーおくれ!”と入れてください(^_^)v
ただし元々はWA製ですがマルイ用に加工しているので、自分で取り付けることが出来る方。当方からはアドバイスナシです。
 なお、当選は発送を持って代えさせていただきます<(_ _)>  


Posted by ginkaku  at 20:20Comments(0)整備

< 2024年03月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
プロフィール
ginkaku
ginkaku
 40過ぎたオヤジです。コクサイのスーパーウェポン>WAのBob・Chawと経路で劇的復活ですw。 学生時代には射撃部に所属、エア・ライフル撃ってました。 管理の手軽さからトイ・ガンです。
オーナーへメッセージ
Support Wikipedia
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人